地域イノベータープログラム

活動ニュース

地域イノベータープログラム 中間合宿を開催しました 2010/11/12~13

各地域で変革の現場に挑む、地域イノベータープログラムのメンバーが東京に集まり、中間合宿研修を行いました。

1日目前半は、各メンバーが地域の現場で感じたこと、学んだこと、スタート合宿で設定した目標と現実とのギャップ、現状の課題などを発表、他のメンバーによるフィードバックが行われました。

また、中盤では、各メンバーに分かれ、仮想理事会が開催されました。仮想理事会では、メンター経営者に対して、メンバーみずから事業の現状と課題をプレゼン。メンターからはミッションや中長期ビジョンを見据えた上での本質を突く問いかけや、課題解決に向けたアドバイスを頂きました。

そして、1日目後半は大阪で病児保育事業を起業したばかりの先輩起業家NPO法人ノーベル高亜季氏をお招きして、社会人経験を経て、NPO法人フローレンスで修行をし、地元大阪で起業するまでの経緯や事業立ち上げに必要なことなどを、みっちり2時間お話頂きました。

2日目前半は、カンボジアより来日したNPO法人かものはしプロジェクト共同代表の青木健太氏をお招きして、自身の創業から現在に至るまでの事業構築の試行錯誤のお話や、貧困地域におけるコミュニティビジネス立ち上げの話をお伺いしました。世界の諸問題と離島が抱える問題には、共通点もあり、メンバー達も真剣に青木さんの話に聞き入っていました。

2日目最後は、残り4か月間のインターン期間で、確実に地域に小さくても変革をもらたらし、自らも地域イノベーターとして確実に成長していくために、何を見据え、どんな成果を残すために、どんなアクションを取っていけばいいのか、という目標の再設定とアクションプランの策定を行いました。

合宿後は、またそれぞれの地域の現場に帰り、次は来年の3月の報告会にまた全国からメンバーが集う予定です。

離島での社会人インターン。海士カフェを大成功!

島根県隠岐郡海士町。人口約2400人の町に、ここ数年でUIターン者が200名を超えるなど、地域活性化で注目を集めている離島があります。

この島で、地域づくり事業・人材育成事業・メディア事業に取り組む(株)巡の環
同社では、7月より社会人版インターンシップ(地域イノベータープログラム)が始まっています。

インターンとして参画している萩原さんは、夏季限定カフェ「さざえさんカフェ」の立ち上げに貢献。
売り上げは想定以上で、利益がたくさん・・というほどではありませんが、家賃・経費を引いて黒字を確保。
地域のコミュニティカフェとして地元の人や学生、観光客などさまざまな人が訪れる空間となりました。

このインターンの狙いは、「島まるごと人間力大学」という構想を実現すること。
萩原さん自身が実験台となって行った「さざえさんカフェ」では、初めて島に来た人でも、たくさんの人の協力を積極的に受け入れることで、3ヶ月で地域コミュニティに溶け込めることがわかりました。

これからは、大学生向け「短期プログラム」の開発をすべく、12月頃から京都へ入り、関西の大学と連携したプロジェクトの開発に携わる予定です。

沖縄伊是名島での社会人インターンも順調に3ヶ月経過

沖縄県伊是名島。過疎高齢化、公共事業の減少による就労機会の喪失、
生活基盤である1次産業の衰退などの諸問題を抱える小規模離島です。

ここに拠点を構えるNPO法人島の風での社会人版インターンシップには、出版社を退職した池上さんが参画。
この3ヶ月で、地元農産物を使った商品開発・マーケティング業務に関わり、玉葱ジャムの商品化が見えてきました。

また、それに付随する商品リーフレットの作成、WEBサイトの作成、レシピ等のバックデータ資料の作成などにも取り組んでいます。
池上さんは、「島の人のリズム・生活感を体感しています」とのこと。

また、「心の奥に燃える思いはもっていますが、『島を盛り上げてやるぞ』という勢いある感じではなく、『島で暮らさせていただいている』というスタンスをもって、地域づくりに関わっていかなければならないと気づきました」と、島暮らしからの学びを報告。

同団体代表納戸氏からも、「実によくやっている。商品開発の実働面としても、こちらも助かっている」との声が聞かれました。

今後は、島の人とより深い関係性を築き、自分から島の農産物・海産物を活かした商品開発・売り方の提案ができるようになりたいと、その抱負を語ってくれました。

地域イノベータープログラム キックオフ合宿を開催しました 2010/8/5~7

プログラムの参加者たちが集い、キックオフ合宿を開催しました。彼らはこれまでの職を辞して、沖縄伊是名島や石川県七尾、島根県海士町などで現地のプロデューサーと共にイノベーションを起こすべく8ヶ月間、フルコミットで活動します。

NPO法人ケア・センター やわらぎ代表理事の石川治江さん、LLC場所文化機構代表の後藤健市さん、
IIHOE[人と組織と地球のための国際研究所]代表の川北秀人さんによるセッションでは、石川治江さん、後藤健市さんからは起業家の先輩として「とにかく動け!」というメッセージ、川北秀人さんからは、”本当の地域課題は何か”、という本質を鋭く見抜くための視点を頂きました。また、参加者はそれぞれの関わる地域と団体の現状と課題、関わるプロジェクトでの目標設定などを行いました。

次に参加者が集まるのは、11月12日(金)~13日(土)に予定をされている中間合宿です。それまでは各地域でそれぞれが活動を進めていきます。