ソーシャルビジネス・インターンシップ

活動ニュース

11/12(土)NPO・NGOインターンシッププログラム長期実践コース第9期 ミニ事前研修を開催しました! (NPO法人ユースビジョン)

こんにちは。
ユースビジョン事務局です。

11月12日(土)にFlag三条セミナールムにて
「ミニ事前研修」を行いました。
インターン生・受入れ担当者の方・運営委員など総勢13名で研修を行いました。

*「ミニ事前研修」とは…
10月1日-2日に行った事前合同研修に参加できなかったインターン生や、
10月1日以降にエントリーがあり採用となったインターン生向けに
事前研修の内容を行いました。

12:00-12:05 研修の趣旨説明・プログラムの説明
12:05-12:35 アイスブレイク(ユースビジョン事務局:三輪芳和)
 この研修の場にどんな人がいるか、全員で自己紹介を行いました。
自己紹介の際には
・名前(あだ名)
・所属
・インターン先
・好きな動物3つ
を紙に書き、他の人に見せながら
好きな動物のどこが好きか、という理由と一緒に自己紹介をしました。

犬や猫と書いている人もいれば、タカやゾウ、魚と書いている人もいました。
全員の紹介が終わると、次はジェスチャーで動物を当てるゲームを行いました。

自己紹介のときに挙げた好きな動物のうち、
どれか1つを自分の中で選び、その動物をジェスチャーで相手に伝えるゲーム。
鳴き声もOK、ということでほとんどの方が正解をしていました。

研修に参加しているほとんどの方と交流ができ、
最後に心理ゲームのネタばらし。

1匹目の動物は、「なりたい自分」
2匹目の動物は、「周りから思われている自分」
3匹目の動物は、「本来の自分」

少しだけ緊張した空気が和やかな雰囲気になったと感じました。

12:40-13:50 NPO・NGO基礎レクチャー(きょうとNPOセンター:森本のりこ)
 講師の森本さんよりNPOやNGOのレクチャーがありました。
インターン先の分野(環境、国際、社会起業)と関連させて1990年代以降の世のなかの変化と対応したNPOや市民活動の隆盛と変遷、関西地域をはじめとしたNPO活動と、そこで活躍した人びとの試行錯誤と創意工夫についてお話いただきました。

14:00-16:00 「自分を知る」ワーク(京都市ユースサービス協会:竹久輝顕)
 参加の目的を明確にするために、自分の原点は何か、自分が影響を受けた事柄を掘り起こす作業を行いました。
『夢・事実や事柄・感じたこと』の3点をポストイットに書き出し、整理してまとめ、インターン応募につながる事柄や影響は何か抜き出し、参加目的を明確にしました。

16:10-16:40 「相手を知る」ワーク
 それぞれのインターン生の参加目的を共有しました。
ここでは、相手のことを知ろうとする姿勢(傾聴)が大切であると学びました。

16:40-17:00 今後に向けての宣言
 今日の気づき、学んだこと、また中間研修に向けての意気込みをそれぞれ発表しました。担当者の方や運営委員からはインターン生へエールが送られました。

ーーー
中間研修では9期生全員が初めて顔を合わす日となります。
9期生は全員で15名。

3月末までそれぞれプロジェクトの中心スタッフとなって活動していきます!
これからの進化に、ご期待ください!